マンションリフォーム 中古物件をスケルトンにしてフルリノベ

築40年以上の古い中古マンションを購入して、設計士と共にフルリノベを行う軌跡。 中古マンションの購入から引越しまで2ヵ月半の間にリノベーション会社を使わずに解体、配管移動を行い全く新しい間取りへとリノベを行っていく記録です。

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

WICの間取り、収納棚

リノベにあたってこだわった部分は多くの方が考えられるように収納スペースです。 思い切ってWICとパントリーはそれぞれ一部屋分ずつ間取りに組み込みました。各部屋に収納スペースを確保すると、その分だけ部屋が狭くなりますし、片付けも煩雑になりがちに…

結露対策 リノベ時にできること

先日設計士から「結構結露がでてるね」と連絡がありました。 そして、↓の写真が送られてきました。 これ、かなりの結露具合ですよね。窓よりもアルミサッシ部分の結露がひどい様です。 この時、丁度下地のコンクリートを敷き詰めた後で、翌日はちらほら東京…

リノベの時に工務店の人と話すものなのですか?

今日のブログタイトルは質問系です。 リノベだけでなく、家を新築された方のブログや話を聞いていると、設計士さんとは別に工務店の方とも打ち合わせをしたという話がちょいちょい出てきます。 我が家の工事の場合、工務店ってどこ?誰なの?状態なんですが…

カーテンとブラインド(ハニカム)選び

窓周りの装飾をウインドードレッシングというらしいです。ちなみにウインドードレッシングという言葉は粉飾決済を示す際に使われることもあります。 話がそれましたが、我が家の窓は角部屋のため、マンションなのに合計8つもあります。 窓は予算の都合もあり…

リノベの工事工程

中古マンションの引き渡しを受けた翌日の1月26日からリノベ工事に入り、工事完成予定は3月25日頃です。今更ながら思うと、工事期間は2ヶ月でした。 引っ越し会社の手配は既に3月29日で予約しています。現在住んでいるマンションの退去届けも3月30日で提出済…

構造梁の存在が大きすぎる件

中古マンションのリノベは解体してから判明する事実がかなりあります。前回は床の高さがそろっていなかった点について触れましたが、今回は構造梁の話です。 物件を内見した際に梁は目に入ってたはずなのですが、大して気にもとめてませんでした。今思うと内…

レベル(下地)と部屋枠が設置

解体から一週間後には、マンションの部屋の土台となるレベル(下地)の敷きこみと、部屋の設置枠が終わっていました。 下地がほぼ乾いた状態で枠設置後 玄関からみた廊下、右はWIC↓ 水周りはまだ手付かず。今後手前からお風呂場、洗面所、パントリー、キッチン…

水回りの床材 フロアタイル

前回は無垢材メインの話で力尽きたので、今回はその他の床材、キッチン、パントリー、洗面所、トイレの話です。 物件購入時の間取りを変更して、マンションの部屋の端から反対の端へとキッチンを移動させました。この移動に伴い水道管の大幅延長が必要でした…

無垢材 床暖房対応フローリング

前回の壁紙に続いて今回は床材の話。床材って値段もするので悩みます。床暖房仕様の無垢材の選び方を書いてます。 当初はリビングダイニング/廊下/ゲストルーム/子供部屋は全て無垢、主寝室とWICは敷きこみカーペットにしようと思ってました。リビングダイニ…

壁紙を自分で選ぶ

リフォーム会社を使わずに設計士さんにお願いしてリノベしていることから、壁紙や床材も、こんなのありますよー、とか、この中から選ぶといいんじゃないですか?的なアドバイスをくれる人はいません。 設計士さんからいくつかメーカー名だけをきいて、後はネ…

子供部屋の大きさ

子供部屋の大きさってどの程度が適当なのでしょう。 間取り設計当初は設計士さんが作成してくれた平面図から、大体6畳程度と計画してました。 リビングに置くソファを探しに、平面図片手にたまたま立ち寄った家具屋さんが3D画像でリビングのイメージを作成し…

物件購入まで 2/2 内見から購入に至るまで

長くなったので分割しての投稿。前回の記事はこちら。 いざ内見日。売主さんが内見に立ち会ってくださったのですが、とても感じのよい楽しいおば様で、物件をよくみるというよりも、その方とのお話で意気投合してしまいました。 物件の方はウッドデッキは写…

物件購入までの話1/2 売却から仮住まい、購入物件にであうまで

前回では、物件売却までのお話だったので、今回は物件購入までの経緯を書きたいと思います。長くなったので2日にわけました。 売却から購入物件内見にいたるまで~。 売れないだろうと思っていた物件が売れてしまい、かなりのハイペースで購入物件を探してい…

物件売却までの話 譲渡益が発生した場合の確定申告

今回はマンションリフォームの話のそもそもの原資となったお金の話。私は平成21年独身時代に新築マンションを購入しました。近年の土地の値上がりを横目に、家族が増えていずれ手狭になるなーと考えており、いい値段で売れるなら売ってしまおう!と不動産の…

マンション リフォーム パントリー(食品庫)

マンションの間取りを決めるにあたって、当初から計画にいれていたのがパントリーとしての部屋の設置。 以前に住んでいた家にも食品棚はあったものの、奥行きが深く、棚の奥にしまった乾物とかは忘却の彼方に。 今回はちゃんとした部屋を作ってお米だったり…

マンションリフォーム お風呂

前にも触れたように我が家のリフォームではタカラスタンダードのシステムバスを採用しました。 ショールームを回ったメーカーはToto、LIXIL、タカラスタンダードの3社。TotoやLIXILでは肩湯や打たせ湯的なオプションがイチオシの様で薦められましたが、①お風…

マンション リフォーム いよいよ解体

築40年超の中古物件を購入して、フルリノベ。解体工事がほぼ終了しました。引き渡しの翌日から工事がはじまり、解体までにかかった時間はおよそ1週間。 それにしても解体工事ってごみ処理まで含めるとお金かかりますね。平米単価およそ1.5万円。。うちの場合…

マンション リフォーム キッチン

物件引き渡しから解体フルリノベまで2.5ヶ月しかないという時間の制約上、まるっとシステムキッチンを導入。 本当は海外製のオーダーキッチンとかも色々比べて見たかったんですがね。。でも結果、予算だったり、使い勝手だったり、あれこれ迷う位だったらシ…

マンションリフォーム ゲストルーム

基本我が家は3人家族です。しかし夫婦の実家が遠方にあることから、これまで時々親戚が来るときには無理くりリビングで寝てもらうか、近くにホテルを取っていました。ずーっと申し訳ないなとおもっていたので、今回のおうちでは絶対に最低布団2組が敷ける…

マンションリフォーム 水回り

マンションを中古で買ってフルリノベ。 結構思ってた金額よりも予算オーバー。 物件購入から引っ越しまでおよそ3ヶ月をきっていて、時間がなーい!水回り設備はオーダーする時間もなく、全てシステムでの選択しかありませんでした。設計士さんから各メーカの…

マンション リフォーム 3Dを自分でやってみた

前回の間取り図、設計士さんからもらった平面図では各部屋が何畳か、感覚的に分からなかったので、広さを把握するには便利。 でも、今度は部屋の壁紙や床に実際の色を載せたい! 部屋の雰囲気をウォークスルーでみたい!とスマホで格安でそのような機能があ…