マンションリフォーム 中古物件をスケルトンにしてフルリノベ

築40年以上の古い中古マンションを購入して、設計士と共にフルリノベを行う軌跡。 中古マンションの購入から引越しまで2ヵ月半の間にリノベーション会社を使わずに解体、配管移動を行い全く新しい間取りへとリノベを行っていく記録です。

リノベ後 パントリー/食品庫

新居に住み始めてから、一番便利と感じているのが最初から絶対つくる!と決めていたパントリーでした。

かなり物が多いと言われている私。本当にパントリーの存在は助かっています。

こだわったのは、とにかく物がどこにあるか、直ぐにわかる収納にすること。

これまでは、戸棚や引き出しに乾物や鍋などを収納していました。そうすると、戸棚の奥に入ってしまった乾物や缶詰は、記憶の彼方に埋没し、忘れ去っていましたし、引き出しに重ねて一番下にある大鍋は取るのが大変で、持ってなかったことにしていました。

この収納にしてからは、乾物の使用頻度は増え、色々なサイズの鍋も用途に合わせて使うことが出来るようになりました。。

また、工具や薬、救急用品、掃除用品もここに仕舞えてとにかく家が片付きますし、物をどこにしまったかと迷子になる必要がない。

本当に便利です。

収納後はこちら↓

f:id:mfchelseaqueen:20190428071228j:plain

 

向かって左側のオープン棚↓
f:id:mfchelseaqueen:20190428062331j:image
f:id:mfchelseaqueen:20190428062424j:image

 

オープン棚は、島忠でポリプロピレンのボックスMサイズとLサイズを複数買い揃えました。

Mサイズ↓

 

Lサイズ↓ 

 

向かって右側はメッシュパネルを壁一面に貼り付けてもらい、フライパンや調理道具、掃除道具を壁かけ収納にしました↓

意外にもメッシュパネルにつけるかご、バスケットはホームセンターにはなく、すべて100均で揃えました。ダイソーにもいってみましたが、セリアの方がバスケットの品ぞろえは多かったです。


f:id:mfchelseaqueen:20190428062444j:image


f:id:mfchelseaqueen:20190428062521j:image

 

 鍋とか使い古していて、汚くてすみません。家のリノベ費用にコストをかけたので、節約により、持ち物はほとんど買い足したり新しくしたりしていません。(ダイソン以外。)

 

にほんブログ村 住まいブログへ  にほんブログ村 住まいブログ 中古マンションへ

にほんブログ村